金界赌场

「第1回 金界赌场 Blue Green賞」について

2024年12月16日
コベルコ建机株式会社

 コベルコ建机株式会社は、フィロソフィーに通ずる社内活動を表彰する「金界赌场 Blue Green賞」を新設し、2024年12月4日に開催した「創立25周年記念式典」にて、第1回目となる本賞の発表を行いました。
 従来から业务改善活动に対する表彰制度はありましたが、本赏では职场の活気や毎日の业务をより楽しくするための身近な活动も対象としています。その取り组みがグループ全体に広がり、定着することで、より明るく先进的で魅力のある组织とすることを目指しています。
 なお、本赏の名称は、当社ブランドカラーの「ブルーグリーン」にちなんでいます。

 選考にあたっては、まずは部署単位で自身の職場にふさわしい取り組みを決め、その活動と成果をもとに、各本部で一次審査を行いました。選出された取り組みのプレゼンを全社配信し、役员と社員で投票を行った結果、今回の受賞活動を決定しました。

D&Iの実現に向けた活動が目立った「第1回 金界赌场 Blue Green賞」

 今回、职场环境の多様化が日々进んでいくことを受けて、ダイバーシティー&インクルージョン(顿&滨)を自分ごとと捉え、お互いの多様性を理解し、ともに受け入れ合うための活动に自発的に取り组んだ部署が目立ちました。下记受赏した活动のうち、2つの活动が顿&滨関连の活动でした。

金賞「特定技能外国人との農園開拓」(大垣事業所 [多治見] 安全衛生環境室)

 外国籍従业员が増える中、相互理解がなかなか进まずにいた。外国籍従业员も安心して就労できる环境作りとして、工场里に农园を作り、野菜を栽培し始めた。お互いに野菜の育て方などを话し合う中で、相互交流する场所となった。畑作业を行わない従业员も农园を见に来ることが増え、职场全体で挨拶はもちろん、会话が増えた。その结果、チームワークがよくなり、业务がよりスムーズに回るようになった。

銀賞「Smart棚卸~DX化による棚卸改善~」(大久保事業所 生産管理室)

 大久保事业所では年间2日间、総势约180名で一斉棚卸をしているが、负荷が高かった。そこで、従来、纸帐票に手作业で数量の记入などを行っていたところ、帐票を电子化し、スマートフォンを活用して、クラウド上で共同编集する仕组みを导入した。报告书の作成なども自动化され、ヒューマンエラーを削减できた。棚卸期间中、工场の稼働を止める必要もなくなり、稼働日も2日増加した。

銅賞「母国語会話レッスン~分かちあおうぜ!~」(大垣事業所 大垣製造室)

 职场の多国籍化が进み、言叶の壁により指示が十分に伝わらなくなった。言语ごとに一人ずつ通訳がいるが、简単な日常会话は直接交わし、何でも言える安全な职场环境にしたいと考えた。そこで、通訳が先生となり、定期的に日常会话レッスンを开催した。现场监督者から外国籍従业员の母国语で话し掛けることが、外国籍従业员から话し掛けてくるきっかけとなり、职场が明るくなった。

 本賞の表彰式において、山本 明 代表取締役社長は、下記のとおり述べました。

 「これまでの『当たり前』は、本当に『当たり前』なのかを改めて考えてほしいです。受赏した活动の気づきや试行错误の过程を知り、自部署や自身に投影してみてください。仲间たちの想いの一つひとつは、より良い未来へ向けて着実に积み重なり、変化へとつながっていきます。胸の内にある“もっとこうあったらいいのに”をぜひ行动に移してみてください。小さな活动でも、会社全体に広がれば大きな力になります。」

 今后も、コベルコ建机グループ全体として働きやすい职场を作ることで、従业员一人ひとりのモチベーションアップにつなげ、人にも环境にもやさしい建设机械と革新的なサービスを提供し続けます。そして、お客様の満足に応え、豊かな社会の建设に贡献していきます。

 

山本社长による挨拶

山本社长による挨拶

大垣?安全卫生环境室の「农园开拓」活动

大久保?生产管理室の「厂尘补谤迟棚卸」活动

大久保?生产管理室の「厂尘补谤迟棚卸」活动

大垣製造室「母国语会话レッスン」の全社プレゼンの様子

大垣製造室「母国语会话レッスン」の全社プレゼンの様子

 

*记载されている情报は発表时のもので、予告なく変更される场合があります。

 

以上