金界赌场

コベルコ建机グループの働き方改革

豊かで充実した生き方?働き方を追求 「ワークスタイル変革」

2016年、个人の幸せと公司力の向上を実现し、魅力ある会社であり続けることを目指したプロジェクト「ワークスタイル変革」の取り组みをスタートさせました。

コベルコ建机(株)取締役常務執行役员 企画本部長细见浩之

「効率よく働いて生産性をアップさせるためでもありますが、社員にとって仕事もプライベートも充実した快適なものであってほしいという願いがあります。心の余裕や豊かな気持ちが、個人はもちろん会社や社会にも良い影響を与え、好循環を生むと思っています」と実施責任者の细见浩之は語ります。

最初に着手したのは会议の改革でした。漫然とした会议をなくし、确実な成果を得られるようルールを整えました。「会议は时间を决め、必ず结论を出します。议事録をその场で仕上げるということも彻底しました」。そのほか平行して进めたのが、业务时间の限定と、メールのルール制定?実施。これらを3本の柱として、业务の合理化と労働时间の短缩を目指しました。

2018年からは、更に「业务改革」として、业务量20%减を目标に、全従业员(製造除く)の1年间の业务を可视化し、それぞれの业务に対し廃止?简素化?自动化等ができないかの検讨を行いました。これは労働时间の削减だけでなく、创出された时间をあるべき姿になるための时间に充てる、また自动化することによる人的ミスをなくす、属人化された业务の标準化を図る等、公司力の向上のためにも実施しました。

まだ活动の途中ではありますが、休日勤务は明らかに减り、终业时间も早くなりました。

年次有给休暇を一人15日以上取得することを目标にした活动「ミニマム15」も年々平均取得日数は向上しており、2019年度は17日以上となっています。「习い事や趣味などの时间が増え、休暇も各自のライフスタイルに合ったタイミングで取っていると感じます。新しい働き方が浸透してきているのではないでしょうか」と手ごたえを感じています。

有名无実化しやすい働き方改革が、コベルコ建机で成功している理由、それは「ひとつは、会社が本気だということでしょう。トップ自らがことあるごとに“働き方を见直せ”と连呼する会社は少ないと思います。

さらにもうひとつ。朝礼や通达だけでは表面的な働きかけになって浸透しないので、个々に都度、话し合っていきました」。ヒアリングマラソンと铭打ち、全部署ライン长に実际に话を闻き、一人ひとりが抱える课题に丁寧な対応を重ねて、惯习や远虑を取り除き、业务内容を精査し改善を繰り返しました。

?今后は家族はもちろん地域との関わりも増えていくと思います。仕事以外での活动を通じて视野を広げ、社会や地域への兴味関心を深めて社员と会社、そして地域が一绪に成长していくことは、コベルコ建机が目指す理想の姿」と细见は期待を寄せています。コベルコ建机はこれからも、より良い社会の构筑に向けて进化を続けてまいります。

「ワークスタイル変革」の目指す姿

コベルコ建机グループは、「社员の幸せ度アップ」と「公司力の向上」を実现し、【魅力ある会社】であり続けます。
それらの実现のため、「社员一人ひとりの业务効率化」と「働きやすい职场环境の整备」を彻底して推进します。

1. 社員の幸せ度アップ

  1. ① 社員が有効活用できるプライベートの時間を最大限確保すること。
  2. ② 気持ちよくやりがいをもって業務に取組める職場環境を実現すること、を通じて心と体の健康を実感できるようになること。

2. 企業力の向上

  1. ① 業務の「質」を向上させること、創造的?高付加価値業務に多くの時間を割くこと。
  2. ② 多様化する「働き方」にフレキシブルに対応した制度/風土が定着していること、により企業としての「力」が高まっていること。

「ワークスタイル変革」の取り组み事项

业务拘束时间の限定
19时以降の残业や、休日业务を原则禁止。フレックスタイムを活用した朝型勤务へのシフトを推奨。「退社宣言カード」を全员が机に提示し、周囲へ退社时间をあらかじめ知らせることで仕事の段取りをつけやすくした。
碍翱叠贰尝颁翱流会议
会议は「话し合い」と「结论」の场とする。会议の时间割を决め、必要最小限の人数で开催。报告や、资料の配布は事前に済ませる。议事録は会议中に作成し、会议终了时に配布する(结论の确认を含む)。
碍翱叠贰尝颁翱流メール
?内容が一目で分かる件名をつける」「むやみに颁颁で送らない」「结论から书き、要件を简洁にまとめる」などのガイドを作成。メールの処理に时间を取られないように工夫した。
ヒアリングマラソン
全部署を104グループに分け、社员一人ずつの业务内容と课题を抽出。业务改善への対策や、阻害要因除去の参考とした。部署平均値での成果を求めるのではなく、取り残される社员が生まれないよう个别にサポートした。
业务改革プロジェクト
业务量20%减を目标に、全従业员(製造除く)の1年间の业务を可视化し、それぞれの业务に対し廃止?简素化?自动化等ができないかを検讨。労働时间の削减だけでなく、公司力の向上のためにも実施した。
変革人础奥础搁顿
业务改革の活动、成果を表彰するもの。业务改革の意识の浸透、业务効率化?生产性向上に向けた成果创出を目的に実施、活动の全社への共有(展开)も积极的に行っている。
テレワーク
场所にとらわれない働き方をすることによる生产性の向上や个人の时间の充実を目的に2020年1月から顺次导入。コミュニケーションが希薄にならないよう、奥贰叠上でのコミュニケーションツールの充実も図った。
退社时间宣言カード
退社时间のカードを掲げ、周囲に退社时间を知らせるもの。时间意识の深化による业务効率化、社员协働意识の强化、コミュニケーションの活性化を目的に2017年から运用を开始した。
カジュアルデー
社员一人ひとりが柔软な発想を生み出せる环境を作ることを目的に、毎週水曜日をカジュアルデーとし、オフィスカジュアルでの出勤を可とした。

コベルコ建机(株)
企画本部 企画管理部 経営企画グループ
マネージャー
M.O

家族と过ごす时间が増えて充実を実感する毎日

残业事前申请制度などの取り组みにより、时间意识がかなり强くなりました。自分を含め、职场全体にとって効率的な时间の使い方を工夫しています。
帰宅が早くなり、家族団らんの时间が増えました。家事の手伝いもするので妻にも喜ばれています。早寝早起きに変化していて、心身ともにリフレッシュできる机会が増えた気がします。

コベルコ建机(株)
法務?監査部 コンプライアンス統括グループ
マネージャー
Y.Y

会社员なのを疑われるくらい上手に时间を使いたい

フレックスタイムを活用しやすくなるなど、柔软な働き方ができるようになりました。会议も合理的で実のある内容に変わったと感じます。
増えた时间はランニングや野球観戦、资格取得など、趣味やスキルアップに使っています。人からうらやましがられますが、次の目标は、毎日定时退社して「本当に働いているのか?」と言われることですね(笑)。